アサリを使った人気の味。ご飯をチャーハン風にアレンジ。

調理時間:15分
カロリー:504kcal/1人分
ご飯 |
400g |
アサリ(殻付) |
200g |
長ねぎ |
1/2本 |
しょうが |
20g |
焼き海苔 |
1/2枚 |
■A |
|
鶏ガラスープの素 |
小さじ1 |
みそ |
大さじ1 |
砂糖 |
小さじ1/2 |
■B |
|
酒 |
大さじ1 |
しょうゆ |
大さじ1 |
米油 |
大さじ1 |
ごま油 |
大さじ1 |
-
アサリは殻をこすり合わせるようにしてよく洗い、塩水につけ砂抜きしたあと、水気をきっておく。ご飯は温めておく。焼き海苔は刻んでおく。
-
長ねぎは1cm幅の小口切りにし、しょうがはせん切りにする。Aの材料で合わせ調味料を作っておく。
-
フライパンに、ごま油を熱しアサリを炒める。Bの材料をふって蓋をし、アサリの口が開くまで2分~3分蒸し焼きにする。アサリの汁は、ザルでこしAの材料に加え、合わせ調味料を作る。
-
フライパンに、米油を熱し長ねぎを炒め、焼き色がついたらしょうがと温めたご飯を加え、さっと混ぜ合わせる。ここに3で作った合わせ調味料を加えて炒める。
-
4を器に盛り、アサリを飾る。焼き海苔は食べる直前にふりかける。
●アサリは、砂抜きしてあるものを使用すると手間が省ける。