家族や友人との食事会やパーティーにおすすめ!

調理時間:20分
味付いなり揚げ |
6枚 |
ご飯(温かいもの) |
700g(お茶碗5杯弱) |
すし酢 |
適量 |
サーモン |
適量 |
いくら |
適量 |
きゅうり |
適量 |
炒りたまご |
適量 |
-
サーモンは、すし酢に漬けて味付けしておく。
-
温かいご飯にすし酢をまぜて酢飯を作る。
-
味付いなり揚げに 2 の酢飯を入れていなり寿司を作る。
-
きゅうりは薄切りにする。
-
1 のサーモン、いくら、4 のきゅうり、炒りたまごをトッピングする。
●鮭にはビタミン類やアスタキサンチン、DHAやEPA等が豊富に含まれています。
サーモンは、鮭という意味の英語ですが、一般的に焼く・煮るといった加熱調理をして食べるものを鮭、刺身や寿司など生で食べるものをサーモンと呼ぶことが多いそうです。